米Hewlett-Packard(HP)傘下のVeriFone社が米国時間11月2日に,mコマース向け決済システム「Payment Roaming」を発表した。

 携帯電話やPDA,自動販売機,セットトップ・ボックスなどインターネット・アクセス機能を備えた機器を使った電子商取引で,セキュリティを確保した決済を可能にする。ユーザーは電子財布「eWallet」を使って,インターネットを介したトランザクションを行う。

 またVeriFone社は同日,Palm OSベースの携帯端末の「Payment Roaming」への対応で,米Palmと提携関係に入ったことを明らかにした。

 まずはPalmOSマシンからVeriFone社のPOS端末への,セキュリティを確保した支払い情報の伝送に関して協力体制を敷く。赤外線を使ってデータを伝送する。
 
 VeriFone社は,Payment Roamingシステムへの対応について,ネットワーク事業者やキャリア,ISP(Internet Service Provider),端末ベンダー,クレジット・カード会社,金融機関などに提携を呼びかけていく。

◎関連記事
iモードよ,もっと大きなビジネスモデルを描け
2005年には米国の4000万世帯以上が電子請求書発行・決済(EBPP)を導入
EBPPは金融機関にとって不可欠のサービスに--IDCが調査
IBMがPalm機向けのWWWサービス・ソフトウエア「SWAP」を発表
MotorolaとVeriSignが提携拡大,無線端末のセキュリティ機能を共同開発
MotorolaとSAPがm-commerce向けソリューション提供で提携
MotorolaとMasterCardがm-commerce向け電子決済システムで提携
mコマースの世界市場,2003年には76億ドル規模に
Frost & Sullivanがm-commerce市場の爆発的成長を予測

[発表資料1]
[発表資料2]