米Allied Business Intelligence (ABI)が米国時間9月6日に,Bluetooth技術の導入状況に関する調査結果を発表した。携帯電話機,ノート・パソコン,デスクトップ・パソコン,PDAなど17分野にわたって調査したもの。

 それによると,2001年におけるBluetooth対応機器の出荷台数は5600万台で,2005年には14億台を超えると予測する。2005年におけるBluetooth向けLSI市場の規模は53億ドルに達するという。

 Bluetooth対応機器の出荷台数のうち携帯電話機が占める割合は,2002年では65%だが,2005年になると47%未満に下がる。Bluetooth技術はパソコンや民生電子機器などの分野で導入が進む。それによってLSI市場の競争が激化し,2003年以降には5ドル以下のBluetooth対応モジュールが登場する。

 しかし,Bluetooth技術の普及にはいくつかの障害があるとABI社は忠告する。

 「2001年半ばまで,それほど多くのBluetooth対応機器は登場しないだろう。市場が伸び始めるのは2002年である。低価格のLSIの不足,互換性の問題,限られたアプリケーションといった課題が解決したときに,Bluetooth技術の導入や利用が広がる」(ABI社Residential & Networking Technologies部門ディレクタのNavin Sabharwal氏)。

◎関連記事
「Bluetooth機器は2005年に10億台規模へ」,In-Statが予測
Bluetooth対応機器の世界市場は2004年に4億4890万台,IDCが予測
短距離無線通信Bluetoothの市場が2005年に20億ドルを超える,Allied Business
IntelとMicrosoft,来年前半にWindowsをBluetoothに「ネイティブ」対応
SCMとEricssonがBluetooth対応の電子財布開発で提携,m-commerce向け
BluetoothがSalutation Consortiumのネットワーク・プロトコルに対応
MotorolaがIBM,Toshibaにパソコン向けBluetooth技術を提供,携帯電話や自動車向けにもBluetooth技術を開発

[発表資料へ]