米Prisa Networksが米国時間8月28日に,米Compaq ComputerとSAN(storage area networks)管理向けソリューション「Open SAN Management」の開発とマーケティングで提携関係に入ると発表した。

 Prisa社のSAN向けネットワーク管理ソフトウエアをCompaq社の「SANworks Management Appliance」に対応させる。「Open SAN」に準拠した環境のもとで,異なるベンダのストレージが混在するネットワークの管理能力向上を図る。

 提携の一環として,Compaq社はPrisa社の株式を取得する。

 米Strategic Researchの調査によると,ストレージ管理ソフトウエアの市場規模は2003年に50億ドル以上に達するという。

◎関連記事
CompaqとIBMがストレージ向けネットワーク技術の標準化で協力,総額10億ドルを投資へ
CompaqがSAN向け製品の強化内容を明らかに
Compaqがコロラド州に研究所を新設,SAN技術の標準化策定に向ける
IntelがSAN向けソフトウエア・ベンダに出資
DellがSAN技術開発のConvergeNetを3億4000万ドルで買収,PCサーバ強化
ネットワーク・ストレージ市場は今年ブレーク,2004年までに100億ドル規模
ストレージ・サービスでIBMがトップ,2位HP,IBMがIDCのレポートを引用
Sunがストレージ・システムの新系列や年中無休のサービスなどを発表
ストレージ管理ソフト市場,IBM/TivoliからEMCへ首位交代--Dataquest
IBMとData Generalの特許訴訟に端を発した係争でIBMとEMCが和解

[発表資料へ]