フィンランドSSH Communications Securityは現地時間7月23日,同社のセキュリティ・ソフト「SSH Secure Shell 3.0.0」のUNIX版にセキュリティ・ホールがあることを明らかにした。パスワードを2文字以下に設定しているユーザー・アカウントに対して,だれでもログインできてしまう。同社は不具合を修正したバージョン「3.0.1」を用意しているので,早急にバージョン・アップして対策をとる必要がある。

 影響を受けるのは以下のプラットフォームである。Windows版は影響を受けない。

  1. Red Hat 6.2 Linux 6.1 から 7.1
  2. Solaris 2.6 から 2.8
  3. Caldera Linux 2.4
  4. Suse Linex 6.4 から 7.0
  5. HPUX 10.20
  6. HPUX 11.00

 SSH Secure Shell とは,SSH社が開発したssh(secure shell)プロトコルを使用して,セキュアな通信を行うためのサーバーおよびクライアント製品。sshを使えば,TelnetやFTPおよびPOP3などの通信を暗号化できる。今回のセキュリティ・ホールはサーバー・ソフトであるsshd2デーモンが原因。クライアント・ソフトに問題はない。

 SSH Secure Shellは,ユーザー認証にパスワードやディジタル証明書およびワンタイム・パスワードなどを使用できる。今回の問題は,パスワード認証を使用し,かつ,パスワードを2文字以下に設定したユーザーがいる場合に発生する。パスワードが2文字以下のユーザー・アカウントに対しては,どのようなパスワードを入力しても,認証されてログインできてしまう。

 これだけならば,製品に問題があることは当然ではあるが,パスワードを2文字以下で運用するようなユーザーの脇の甘さを指摘することもできるだろう。ところが,さらに深刻な問題がある。

 UNIXがデフォルトで用意している「lp」や「bin」あるいは「adm」などのシステム・アカウントにアクセスされる恐れがあるのだ。通常,これらのシステム・アカウントはパスワードを特別な記号(「*」,「!!」,「NP(No Password)」)にして,ログイン・アカウントではないことを明示している。そして,どのようなサーバー(デーモン)・プログラムも,システム・アカウントに対してのアクセスは許可しない。

 ところが,セキュリティ・ホールがあるSSH Secure Shellサーバーは,これらを特別な記号ではなく,2文字以下の通常のパスワードとみなしてしまう。そのため,これらのシステム・アカウントに対して,任意のパスワードでアクセスできてしまうのである。SSH Communications Securityによれば,あるシステム・アカウントを奪取すれば,ルート(管理者)権限を奪うことも比較的容易であるという。

 SSH Communications Securityはセキュリティ・ホールをふさいだ「SSH Secure Shell 3.0.1」を公開しているので,管理者は早急にバージョン・アップする必要がある。最新版は同社の「SSH e-commerce and download site」ページからダウンロードできる

(勝村 幸博=IT Pro編集)