資料の紹介

 2015年に続き、2016年上半期もDDoS(分散DoS)攻撃が継続的に発生し、攻撃対象はますます広がった。サイバー犯罪の組織化が進み、攻撃が大規模化すると同時に、形態も多様になり、巧妙化している。

 2016年上半期、DDoS攻撃のトラフィック規模は、2015年上半期から180%増加した。さらに、多数のGETリクエストによりWebサーバーのリソースを枯渇させる「GETフラッド攻撃」が高度化。ホームページのQueryドアを利用してデータベースに高い負荷をかけることでサービスを停止に追い込む攻撃なども多数発生している。

 本資料は、2016年上半期のDDoS攻撃の傾向と発生頻度などをまとめた分析レポートである。2015年上半期から半期ごとに、トラフィック規模や攻撃のタイプを分析し、最近発生しているGETフラッド攻撃の多様な形態を紹介。今後の傾向と対策アプローチにも触れる。

この先は日経クロステック Active会員の登録が必要です

日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。