資料の紹介

 予算をExcelだけで編成している企業は多い。管理者側、部門担当者側、双方の業務にExcelを使っているので、自然とExcelを利用する方向に傾いていくのである。経理や人事など、間接部門の仕事なので、システム化の優先順位が製造・営業部門に比べて低くなってしまうという理由もある。

 よくあるのは、Excelで予算フォーマットを作成し、それをメールでやりとりし、管理者が目視チェックしながらコピー&ペーストの手作業で予算集計シートを作成する方法である。この方法にはたくさんの無駄と危険が潜んでいる。Excelシートのメンテナンスが大変だし、配布後にフォーマットが無断で改変されてしまう可能性もある。こうして集計されたデータの正確性には疑問符がつく。もちろん、Excelが悪いわけではない。入力したり出力したりするインタフェースとしては、ほとんどのユーザーが慣れているExcelを使うのは正しい判断だ。むしろ、Excelを使いながら、自動化やデータベース化を進めるシステムが望まれているのである。

 本資料は、Excelのみで予算を編成する場合の問題点とそれでも使い続ける理由を分析する。そしてExcelのみを使うことで起きる無駄と危険を避けるための方法を紹介している。

この先は日経クロステック Active会員の登録が必要です

日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。