資料の紹介

 労働生産性をいかにして高めるかは、すべての企業にとって重要な課題だ。少子高齢化により人手不足が深刻化する中で、企業が生き残れるかどうかは、より少人数でより多くの成果を上げる仕組みを構築できるかどうかにかかっている。

 その一方で、急激に変化する市場環境や多様化する顧客ニーズに追従するため、企業経営にはこれまで以上のスピードが求められており、従来の取り組みだけでは対応が難しくなってきた。そこで注目されているのが、ITで多様なワークスタイルを可能にする「働き方改革」である。

 本資料では、先行する2社の事例を基に働き方改革の具体策を紹介する。水環境エンジニアリング企業のメタウォーターは、社員のメール処理時間を、1カ月あたりで7.3時間短縮すると同時に、ナレッジ共有により問題解決を迅速化。全日本空輸(ANA)は、ビデオ会議の導入で移動時間を年間4800時間削減したという。

この先は日経クロステック Active会員の登録が必要です

日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。