資料の紹介

 製造業などの企業間取引で多く使われているOCR(光学文字認識)システム。その多くは、「専用帳票に取引先が記入した手書き文字を認識する」ことを主目的としたものだ。だが実際には、複数の取引先がそれぞれ独自フォーマットの帳票を送ってくるため、OCRを導入しても、一部の限られた帳票の処理しか効率化できないケースが多い。

 取引先から来る多種多様な注文書や請求書の多くをOCRで処理できれば、業務を大幅に効率化できる。しかし、従来のOCRでは、明細の行数が都度変更される「可変明細」を扱えなかったり、取引先の独自帳票を自動認識するためのOCR化設計にコストがかかったり、といった理由から実現は難しかった。

 本資料では、こうしたOCRの“死角”対策に焦点を当てた新コンセプトのOCRシステムを紹介する。明細行の「終端」を自動認識する機能により可変明細に対応。画像補正など、より正確な文字認識で、FAX受信した帳票の自動認識も可能にした。今後、FAX受信した注文書に自動または手動でFAX返信する機能や、処理状況が分かるステータス管理機能を追加する予定だ。

この先は日経クロステック Active会員の登録が必要です

日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。