テレワークやフリーアドレスなど、オフィスには多様なワークスタイルが浸透し始めている。一方で製造や物流、営業などの「現場」は、これまでICT化の恩恵を十分に被ってこなかった。それを変えるのが、スマートデバイスやウエアラブルデバイスなど、持ち運びや操作が容易なICTだ。これらのツールを活用し、より効率的で安全な現場を実現する先進企業の取り組みを見てみよう。

 「日本企業の強さは現場にある」という声をよく耳にする。だがこれまでは、その強さは現場の従業員一人ひとりや、職場単位での生産性向上活動に依存していた。オフィスワーカーが一人一台の環境でパソコンを使うようになって久しいが、現場で働く従業員のICT武装は遅れていたからだ。

 例えば製造や物流の現場ではパソコンを置くスペースを確保しにくい。事務所に置くと、いちいち戻らなくてはならず、情報の参照や、作業の進捗などの入力をタイムリーにできなかった。営業担当者もしかり。顧客との短い面談でノートパソコンを持ち出しても、起動に時間がかかるし、立ち話では使いにくい。

 こうした長年の課題を解決できるICTが整ってきた。1つはスマートフォンやタブレットなどのスマートデバイスの普及である。ノートパソコンよりも軽くスペースを取らないので、作業現場に持ち込みやすい。営業現場での活用事例を見てみよう。

この先は日経クロステック Active会員の登録が必要です

日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。