「僕らみたいなおじさんを味方につけて、企業内の制約を取っ払え」「同じ間違いを3回する人はしかる」「やりたいようにやらせて会社の根幹を揺るがすような失敗をする人は、そもそも会社員にはなっていない」

 米アマゾン ウェブ サービス(AWS)の日本における最大のユーザーグループである「AWS User Group - Japan(JAWS-UG)」は2017年3月11日、東京都内で年次イベント「JAWS DAYS 2017」を開催した。「武闘派CIO 3人が、ホンネで語るITの現実」をテーマにしたセッションでは、エンジニアに向けて歯に衣着せぬ直言が飛び交った。セッション会場は大勢の立ち見が出る盛況ぶりだった。

左から日清食品ホールディングス 執行役員 CIO(最高情報責任者)の喜多羅滋夫氏、東急ハンズ 執行役員 オムニチャネル推進部長でハンズラボ 代表取締役社長の長谷川秀樹氏、フジテック 執行役員 情報システム部長の友岡 賢二氏
左から日清食品ホールディングス 執行役員 CIO(最高情報責任者)の喜多羅滋夫氏、東急ハンズ 執行役員 オムニチャネル推進部長でハンズラボ 代表取締役社長の長谷川秀樹氏、フジテック 執行役員 情報システム部長の友岡 賢二氏
[画像のクリックで拡大表示]

 セッションの登壇者は日清食品ホールディングス 執行役員 CIO(最高情報責任者)の喜多羅滋夫氏、東急ハンズ 執行役員 オムニチャネル推進部長でハンズラボ 代表取締役社長の長谷川秀樹氏、フジテック 執行役員 情報システム部長の友岡 賢二氏の3人。

 冒頭、3人は各自の近況を明かした。日清食品HDの喜多羅氏は、2017年1月にグループで利用してきたメインフレームを撤廃したプロジェクトを振り返った。「ようやく新しい挑戦の準備ができた。今後はシステムのメンテナンスで帰宅できないといった事態はなくして、グループの社員が幸せに働ける環境作りをしたい」(同)と意気込んだ。

 フジテックの友岡氏は「我々は基幹システムも含めて全て内製している。短期間だけプログラマーの派遣をお願いすることもあるが、基本的には3カ月で契約を終える」と社内のIT事情を説明。2014年にフジテックに入社後、「すぐにAWSを推進し、導入を進めてきた。最初は一人だったが今日は会社のメンバーも来ており、コミュニティーで学ぶようになってくれたのがうれしい」と語った。

この先は日経クロステック Active会員の登録が必要です

日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。