連載の第2回目となった今回は、BtoB企業が「高い動画力を持った2分でまとまる動画」を作るためのノウハウを具体的に解説します。

セミナーは60分、動画は2分

 新商品や新サービスのセミナーは、毎日どこかで誰かが開催しています。特に、日々進化、成長していくIT企業にとって、セミナー開催は重要なマーケティング活動の一つです。

 セミナーをYouTubeやUstreamなどを活用してライブ配信したり、撮影した映像を編集して後日、公開するオンデマンド配信したりする企業も増えています。

 ライブ配信動画とオンデマンド配信動画について、それぞれの特性を考えてみましょう。

 ライブ配信動画の視聴者数の推移をみると、時間の経過と共に増加していき、ある視聴者数で安定します。その動きは配信する動画の内容やそれまでのプロモーションの進め方によって変わっていきます。

 ライブ配信で重要になるのは、「イベント感」「ライブ感」「今だけ」といった希少な雰囲気を視聴者にアピールできることです。

 ところがオンデマンド配信動画は、時間が長いと視聴してもらえません。編集をしてどれだけ分かりやすく見せられるかがポイントになります。

 例えば60分のセミナーなら、動画はテーマ別に分けて、視聴者が選択できるようにします。さらにダイジェスト版として2分ほどに再編集した動画を集客に使って、興味を持ってもらった人だけを本編に誘導するといったこともできます。

 さてBtoB企業にとって重要なポイントとなる「動画配信による効果」は、どのくらいあるのでしょうか?少し計算してみましょう。

 東京で300人規模のセミナーを実施する場合、それなりの準備と予算が必要となります。参加者1人当たり1万円を予算の目安にしている大手外資系企業もあります。

この先は日経クロステック Active会員の登録が必要です

日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。