Office 365のプランによっては、サービスの1つとして、ドキュメントなどを効率的に整理、検索する、「Office Delve(以下、Delve)」という機能がある。今回は、そのDelveについて紹介しよう。

 Delveは、OneDrive for BusinessやOffice 365のSharePoint、メールに添付されたドキュメントなどで、自分自身で保存、共有したもの、あるいはほかのユーザーが作成したもののうち、自分にアクセス権のあるドキュメントを表示したり、整理したりするためのサービスだ(図1)。

図1●Office 365にサインインし、最初の画面で、「Delve」をクリックして表示される画面。アクセス数が多く、かつアクセス許可のあるドキュメントが表示される。
図1●Office 365にサインインし、最初の画面で、「Delve」をクリックして表示される画面。アクセス数が多く、かつアクセス許可のあるドキュメントが表示される。
[画像のクリックで拡大表示]

Delveを使う

 Delveは、ビジネス向けのOffice 365のプランのうち、次のプランで利用できる(執筆時点)。

・Office 365 Enterprise (E1、E3 および E5)
・Office 365 Business Essentials
・Office 365 Business Premium

 「ホーム」画面では、自分がアクセスしたデータや関連のあるデータが表示される。Delveは、Office Graphという機能上で動作している。Office Graphはアクセス権のあるデータや情報の中で、ユーザー自身が検索やアクセスしたドキュメントのほか、同じドキュメントを扱うユーザーがアクセスしたりした情報などから解析して表示している(図2)。

 Delveを表示した直後やドキュメントに変更を加えたり、追加した直後の情報は、すぐに反映されない場合がある。その場合は時間がたってから確認しよう。

図2●プロファイル情報やアクセス状況などに基づき、自分や周囲のユーザーの中でもアクセス権があり、関連性の高いドキュメントが表示される。
図2●プロファイル情報やアクセス状況などに基づき、自分や周囲のユーザーの中でもアクセス権があり、関連性の高いドキュメントが表示される。
[画像のクリックで拡大表示]

この先は日経クロステック Active会員の登録が必要です

日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。