デバイスの提供にとどまらない「ソリューションプロバイダー」に変わろうとするルネサスエレクトロニクス(以下、「ルネサス」)は、国内とグローバルでそれぞれに適したデジタルマーケティング施策を展開している。

 同社企画本部 マーケティングコミュニケーション統括部 Webマーケティング部長の関口昭如氏にABM(アカウントベースドマーケティング)への取り組みを含めた、国内と海外の施策の違いについて聞いた。

(聞き手は松本 敏明=ITproマーケティング、
記事構成は冨永 裕子=ITアナリスト)


ルネサスエレクトロニクス企画本部 マーケティングコミュニケーション統括部 Webマーケティング部長の関口昭如氏
ルネサスエレクトロニクス企画本部 マーケティングコミュニケーション統括部 Webマーケティング部長の関口昭如氏
(撮影:松本敏明)
[画像のクリックで拡大表示]

ルネサスのデジタルマーケティングではどんなツールを使っているか?全世界共通のツールを使っていると聞いたが。

 リードナーチャリング関連では、SFA(Salesforce Automation)はSalesforceでMA(Marketing Automation)はEloqua(現Oracle Marketing Cloud)を組み合せている。ルネサスはEloquaの国内第1号ユーザーだった。選定の決め手は、グローバルで展開できることと、2軸でのスコアリング(前編で解説)ができることだった。

 導入の順番としてはEloquaの方が先でSalesforceが後だった。MAを導入した時点でSFAは古いシステムで、Eloquaとの連携ができなかった。

 これでは渡したリードがその後どうなったかが見えなくなる。一度営業に渡したリードが戻ってくることもある。インサイドセールスの負担が増大することもあり、現在の構成とした。

 そのほか、セミナーやイベントの来場者マネジメントではシャノンのサービスを、分析ではDomoやAdobe Analyticsを使っている。米国ではEloquaと併せて(アーリーファネルの部分でABMを実現するためのプラットフォームである)「Demandbase」「Linkedin Sales Navigator」なども使っている。国によって若干システム構成が変わることもあり得る。

この先は日経クロステック Active会員の登録が必要です

日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。