[画像のクリックで拡大表示]

 セミナー開催当日は意外と準備することや対応することが多く、しっかり準備したつもりでもバタバタしてしまうものです。

 当日にお客様をお待たせしてしまったり、「あれが無い!これが無い!」とならないよう、チェックリストを用意して漏れ無く準備しておきましょう。この記事では、セミナー当日に必要な実施項目とチェックリストを時間軸に沿ってご紹介しますので、ぜひ皆さまのセミナー運営の参考にしてください。

前日まで

 自社内で開催する場合、セミナー当日はお客様がご来社される数少ない機会です。ですので、営業やサポートのメンバーなどがセミナー前後や休憩中にご挨拶できるよう、遅くとも前日までにお申込み者様リストを社内共有しましょう。

前日~当日の準備

お飲み物

 冷たいドリンクを配布する場合は、必要本数を前日または当日の朝から冷やしておきましょう(少し多めに用意しておくと安心です)。

配布資料

 配布物(資料やノベルティ等)は何をお渡しするか事前に決めておき、当日は1セットずつクリアファイルに入れるなど、お持ち帰りいただきやすいよう準備しておきましょう。

会場案内

 お客様が入口や通路で迷わないよう、「○○セミナー 受付はこちら」「お手洗いはこちら」など、案内の張り紙も用意しておきましょう。

会場設営

 セミナーに参加される方が講演に集中できる快適な会場をつくりましょう。テーブルや椅子の位置はもちろん、「会場内は清潔か」、「空調は適温か」など、確認しましょう。配布物もこの時テーブルに置いておきます。アンケートはクリアファイルなどに入れず、配布資料の一番上に置くことで、忘れずにご記入いただきやすくなります。

 また、お手洗いや喫煙所の場所など、会場内の設備案内用スライドを1枚用意しておき、投影しておきましょう。その際に講演用PCの投影チェックやセミナー資料の最終確認も必ず行います。

 BGMもお勧めです。たとえばリラックス系の音楽をかけておくことで、セミナー開始までのお待ちいただいている時間の会場内の雰囲気を和らげることができます。そうするとその後の講演が良い雰囲気で始められますし、集中して聞いていただけたり、質疑応答の際にも質問しやすくなると思います。

受付

 受付には、いただいた名刺を入れる小さいトレイを置いておき、その場で出欠チェックができるよう、チェック用紙もしくはエクセルファイルやセミナー管理ツールなどを用意しておきましょう。

 また受付には、筆記用具をお持ちでないお客様のためにペンも数本用意しておくと喜ばれます。開場後は会場規模により、受付担当と会場へご案内担当の最低2名以上用意しましょう。

 遅れていらっしゃる方のためにセミナー開始後も10~15分は受付を続けます。 受付終了する際は、終了後にご来場された方が困らないよう、案内の張り紙をしておきましょう。

・受付担当者の内線番号を案内する
・会場の場所とそのまま会場に入って問題ない旨を案内する
など

 外部の会場で行う場合は基本的に終了時間まで受付に人がいるとよいでしょう。

この先は日経クロステック Active会員の登録が必要です

日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。