[画像のクリックで拡大表示]

 「ベンダー間の競争を促し、コスト削減につなげる。これは政府系金融機関の使命だ」──。日本政策金融公庫(日本公庫)の山口博澄取締役IT部門長は、こう語る。

 同社はこの2015年1月、13台あったメインフレームを全廃。約770台に上ったサーバー類も約300台に集約することに成功した。年間約75億円かかっていたシステム維持費用を50億円に圧縮できる見込みだ(図1)。

図1●日本政策金融公庫のシステム刷新施策
図1●日本政策金融公庫のシステム刷新施策
メインフレームを全廃し、システム共通基盤へ移行
[画像のクリックで拡大表示]
[画像のクリックで拡大表示]

 オープンソースソフトウエア(OSS)を使ってシステム共通基盤を仮想化環境として構築、大部分の業務システムを移行させた。ベンダーに囲い込まれるロックインに終止符を打ち、ITコストの高止まりから脱却を狙う。いち早くコスト削減効果を享受するため、経理システムなどを除き、基本的に既存のアプリケーションは継承する方針を採用。メインフレーム上で稼働させていたCOBOLプログラムはオープン環境で継続利用している。

この先は日経クロステック Active会員の登録が必要です

日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。