中京銀行は2015年12月7日、200人以上の営業担当者に配布しているAndroidタブレット端末を、銀行オフィス内のネットワークと接続した。以前から行内で運用していた営業支援システムに、外出先からアクセスできるようにした(図1)。

図1 中京銀行が利用するタブレットシステムのネットワーク構成
タブレットと行内システムを接続、外回り営業員も行内と同じ情報をチェック可能に
図1 中京銀行が利用するタブレットシステムのネットワーク構成
[画像のクリックで拡大表示]
[画像のクリックで拡大表示]

 顧客情報を扱う行内システムと、外出先で使えるタブレット端末を接続する試みは、金融業界では例が少ない。情報の漏洩を防ぐセキュリティと、タブレット端末の使い勝手の良さを両立させることが難しいためだ。中京銀行は、他の地方銀行による成功例や失敗例から学び、セキュリティと使い勝手を両立できる運用ルールや認証方式を確立した。

この先は日経クロステック Active会員の登録が必要です

日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。