CAFIS免税帳票保管サービスの利用イメージ
CAFIS免税帳票保管サービスの利用イメージ
(出所:NTTデータ)
[画像のクリックで拡大表示]

 NTTデータは2016年4月28日、免税書類へのサインを電子化してクラウド上で電子保管するサービス「CAFIS免税帳票保管サービス」()を発表した。免税制度の改正に合わせて5月1日に提供する。これまで紙で保管していた書類を電子化することによって、免税販売時の手続きを簡素化するとともに、書類の保管コストを削減する。総合大型免税店での導入が決定しているという。

 外国人観光客は、免税店で買い物をする際に、「免税品を日本で処分せずに日本から輸出する」旨を誓約する「購入者誓約書」にサインする必要がある。免税店は、これを7年間保管する義務がある。従来は、紙に印刷した購入者誓約書に手でサインし、これを紙で保管していた。

 平成28年度税制改正(2016年5月1日施行)によって、購入者誓約書の電磁的保管が認められた。これを受けて今回、CAFIS免税帳票保管サービスを開発した。同サービスを使えば、POS端末やパソコンにUSB接続したサイン用タブレットを用いてサインし、これを電子データとしてNTTデータのデータセンターに保管できる。

 訪日外国人旅行者の96%以上をカバーできるように、免税時の誓約事項を以下の16カ国語で案内する。日本語、英語、簡体字、繁体字、韓国語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語、アラビア語、イタリア語、スペイン語、タガログ語、ドイツ語、フランス語、ポルトガル語、マレーシア語。

 なお、5月1日からの税制改正では、免税書類の電子保管のほかに、免税対象の金額も引き下げる。一般物品は「1万円超」から「5000円以上」に、消耗品は「5000円超」から「5000円以上」に下がる。これにより、免税販売が増えることが期待できる。

CAFIS免税帳票保管サービスの概要
用途と機能免税書類へのサインを電子化してクラウド上で電子保管するサービス
POS端末やパソコンにUSB接続したサイン用タブレットを用いてサインし、これを電子データとしてNTTデータのデータセンターに保管する
狙いと目的これまで紙で保管していた書類を電子化することによって、免税販売時の手続きを簡素化するとともに、書類の保管コストを削減する
免税時の誓約事項の表示言語日本語、英語、簡体字、繁体字、韓国語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語、アラビア語、イタリア語、スペイン語、タガログ語、ドイツ語、フランス語、ポルトガル語、マレーシア語
利用料金(税別)初期費用は、
■サイン用タブレット(ワコムの「STU-430」)が1台当たり2万円
■サイン用タブレットをつなぐPOS端末やパソコンの登録料(アプリケーションを含む)が1台当たり3000円
■導入時に必須となる開通試験費用が1回(1拠点)当たり1万5000円
ランニング費用は、
■サービスを利用する企業当たり基本料金が月額15万円で、別途、購入者誓約書1件当たり5円がかかる
発表日2016年4月28日
提供開始日2016年5月1日