日本IBMの「IBM FlashSystem 900」は、高速化を追求した外付けSANストレージ装置である。個々のフラッシュメモリーボード上にFPGA(Field Programmable Gate Array)で実装したデータ転送エンジンを搭載するなど、独自のハードウエア機構を採用して高速化を図っている。読み取り性能は毎秒110万I/Oをうたう。

IBM FlashSystem 900の外観
IBM FlashSystem 900の外観
[画像のクリックで拡大表示]

 I/O性能は、読み取り時が毎秒110万I/O、書き込み時が毎秒60万I/O。アクセス遅延は、書き込み時が90マイクロ秒、読み取り時が155マイクロ秒。スループット(帯域)は、読み取り時が毎秒10Gバイト、書き込み時が毎秒4.5Gバイト。きょう体の大きさは、高さが2Uで、幅445×奥行き761ミリメートル。

 IBM FlashSystem 900は新モデルに当たる。既存モデルのIBM FlashSystem 840と比べて、フラッシュチップを独自開発の高密度/高信頼型のMLCチップに置き換えたことにより、容量を約40%増やしている。既存モデルが搭載するeMLC型と同等の書き込み回数を実現しながら、モジュール当たりの容量を増やした。

 既存モデルと新モデルの容量比較は以下の通り。既存モデル(840)は、RAID 5構成時に、最小2.06Tバイト(1Tバイトモジュール×4枚)から最大41.23Tバイト(4Tバイトモジュール×12枚)。これに対して新モデル(900)は、RAID 5構成時に、最小2.4Tバイト(1.2Tバイトモジュール×4枚)から最大57.0Tバイト(5.7Tバイトモジュール×12枚)。

 なお、ストレージ仮想化装置の機能を追加した上位機種「IBM FlashSystem V9000」も用意している。IBM FlashSystem V9000では、複数の外部接続SANストレージや内蔵ストレージを束ねて仮想化するストレージ仮想化機能や、データのリアルタイム圧縮機能などを備える。リアルタイム圧縮時には、最大で2.2Pバイトのデータ(圧縮率20%時)を、最速で毎秒252万I/Oの性能でアクセスできる。

IBM FlashSystem 900の概要
用途と機能SAN接続型の高速フラッシュストレージ
I/O性能読み取り時:毎秒110万I/O
書き込み時:毎秒60万I/O
アクセス遅延書き込み時:90マイクロ秒
読み取り時:155マイクロ秒
スループット(帯域)読み取り時:毎秒10Gバイト
書き込み時:毎秒4.5Gバイト
容量(RAID 5構成時)最小2.4Tバイト(1.2Tバイトモジュール×4枚)
最大57.0Tバイト(5.7Tバイトモジュール×12枚)
形状高さが2Uで、幅445×奥行き761ミリメートル
価格(税別)最小構成で1339万2000円から
発表日2015年2月24日
出荷日2015年3月20日