ぷらっとホームは2017年12月20日、手のひら大のIoT向け小型サーバー「OpenBlocks IoT」シリーズの新モデル「OpenBlocks IoT VX2」の販売を始めた。従来機のVX1と比べて、メモリー容量を1Gバイトから2Gバイトに、ギガビットイーサネット・ポートを1から2に、それぞれ倍増。2018年2月に出荷開始する。

ぷらっとホームの「OpenBlocks IoT VX2」
ぷらっとホームの「OpenBlocks IoT VX2」
[画像のクリックで拡大表示]

 VX2は、IoTのセンサー類などで取得したデータをローカルで加工してからクラウドに送るエッジコンピューティングでの利用を想定し、CPUやメモリーの仕様を強化した。CPUにデュアルコアのIntel Atom E3805(1.33GHz)を搭載。メモリーは2Gバイトで、32GバイトのeMMCストレージを内蔵する。従来機のVX1は併売する。

 標準OSはDebian GNU/Linux。IoT向けのミドルウエア「IoT Gateway Firmware 3.0(FW 3.0)」を搭載し、AWS IoT/Azure IoT Hubといった主要クラウドサービスとの双方向通信機能、Dockerコンテナの実行環境、Webブラウザーで使える管理画面などを用意する。ユーザーはIoTアプリケーションを組み込み機器で広く使われるスクリプト言語「Lua」で簡潔に記述できるほか、GUIでプログラミングできる「Node-RED」の最新版をぷらっとホームが用意する配布サイト(リポジトリー)から取得できる。FW 3.0は2018年2月にVX1向けにも無償提供する。

 その他の主な仕様は以下の通り。インタフェースは、USB 3.0×1、1000BASE-T×2、RS-485×1、IEEE 802.11a/b/g/n/ac無線LAN(acはFW 3.0では利用不可)。拡張スロットとしてmicroSDカードスロット×1、miniSIMカードスロット×1を備える。このほか内蔵オプションとして、IoT向け無線通信技術のLoRaWANに対応する「LoRaWAN通信モジュール」やLTE/3G通信モジュールなどの追加が可能。

IoT向け無線通信技術のLoRaWANに対応する「LoRaWAN通信モジュール」(写真中央)をオプション提供
IoT向け無線通信技術のLoRaWANに対応する「LoRaWAN通信モジュール」(写真中央)をオプション提供
[画像のクリックで拡大表示]

 消費電力はアイドル時5.5W、高負荷時9.0W。外形寸法は幅91.9×奥行き114.8×高さ25mmで、重さは160g。

 価格はオープンだが、実売価格は5万~6万円程度の見込み。初年度はOpenBlocks IoTシリーズを集中管理できるSaaS「AirManage for IoT」の利用権やファームウエア更新の通知サービスなどが付属する「サブスクリプションサービス」を利用できる。2年目以降はオープン価格で、5年契約の場合で1台当たり年間5000円程度という。