小売・流通・物流業向けラベルプリンター・自動認識機器大手のサトーホールディングス(HD)と、SCM(サプライチェーン管理)ソフト大手の米JDAソフトウェアグループは2017年12月5日、倉庫管理システムの高度化に向けて提携したと発表した。

提携を発表したサトーホールディングスの松山一雄社長(左)とJDAソフトウェアグループのギリッシュ・リッシCEO(最高経営責任者)
提携を発表したサトーホールディングスの松山一雄社長(左)とJDAソフトウェアグループのギリッシュ・リッシCEO(最高経営責任者)
[画像のクリックで拡大表示]

 まず2019年3月までに大手食品メーカー5社に対し、両者のツールを組み合わせたシステムの導入を目指す。一部の企業とは既に導入に向けて細かい要件を詰めているという。具体的には、サトーHDの倉庫管理ツール「Visual Warehouse」と、JDAの倉庫労務管理(WLM)ツールをAPI(アプリケーション・プログラミング・インタフェース)で連携させる。

 サトーHDは店舗や倉庫内で作業者を支援する機器・ツールに強みを持つ。JDAは企業全体の需要予測や物流システムに強い。両者が組むことで、作業者・倉庫内の状況と企業全体の状況を一体的に管理できるようになる。倉庫業務全体の生産性を30~40パーセント向上できるという。

提携によるシステム連携の概要
提携によるシステム連携の概要
[画像のクリックで拡大表示]

 JDAのギリッシュ・リッシCEO(最高経営責任者)は「サトーHDと組むことで、倉庫内のリアルタイムの状況をJDAのシステムに取り込んで、シームレスな物の流れを作りやすくなる」と述べた。

 サトーHDの松山一雄社長は「倉庫業務は労働集約的で、特に日本では高齢化による人手不足が問題になっている。当社は倉庫の『現場改善』を支援するツールを提供してきたが、現場だけの改善では限界がある。JDAの全体的な需要予測・計画とつながってこそ、労務管理を含めた最適化を図れるはずだ」と説明した。