NECは2017年8月9日、同社の府中事業場においてレーダー衛星「ASNARO-2」の機体を報道関係者に公開した。2017年内にイプシロンロケット3号機による打ち上げを予定する。運用も同社が実施し、画像などの観測データを利用したサービスの提供を目指す。

レーダー衛星「ASNARO-2」
レーダー衛星「ASNARO-2」
[画像のクリックで拡大表示]

 説明を行った同社の近藤邦夫氏は「全てのシステム試験を正常に終了し、発射場に運ぶ準備が整った」と公開の経緯を話した。

NECの近藤邦夫氏
NECの近藤邦夫氏
[画像のクリックで拡大表示]

 ASNARO-2はセンサーとして「合成開口レーダー」を搭載するのが特徴。夜間の観測や雲を透過しての地表面観測が可能だ。同社によれば、同じ質量の衛星の中では世界最高クラスの空間分解能を実現したという。2014年11月に打ち上げられた光学衛星「ASNARO-1」に続き、ASNARO-2は経済産業省の支援で開発された。

 従来、同社は人工衛星の製造と打ち上げた後の初期点検を担当し、その後はメンテナンス時期を除いて運用を顧客に任せていた。ASNARO-2では同社が製造するだけでなく運用も併せて実施。防災や農業分野などで「新しいビジネスモデルを構築したい」(近藤氏)とする。新興国で拡大する小型衛星市場への参入も視野に入れる。

 経済産業省の靏田将範宇宙産業室長は「宇宙ビッグデータの時代が到来する」とASNARO-2への期待を述べた。

経済産業省の靏田将範宇宙産業室長
経済産業省の靏田将範宇宙産業室長
[画像のクリックで拡大表示]