アフラックと日立製作所は2017年7月26日、がんの早期発見・早期治療を実現するサービス提供に向けて、同年8月1日から協業を開始すると発表した。アフラックが保有するがんの医療データや知見と、日立のがん識別技術を組み合わせることで、手軽ながん検診から医療機関との連携、がん治療に応じた保険金の給付、治療後のアフターケアといった一貫した支援サービスの構築を目指す。

アフラックと日立製作所はがんの早期発見に向けた協業を発表した
アフラックと日立製作所はがんの早期発見に向けた協業を発表した
(出所:アフラック)
[画像のクリックで拡大表示]

 アフラックは今回の協業で、がんの健診や治療といったサービス提供を目指す。アクラックの有するがん患者のデータを日立のがん識別技術に活用することで、がん研究の促進を図る。アクラックは日本で「初めて」(同社)がん保険を発売した経緯があり、日本最大のがん保険契約件数を持つ。

 日立はがん検査に、尿成分から容易にがんを検知できる識別技術を提供する。尿中の代謝物を解析することで乳がんや大腸がんの予兆を検知できる。利用者が尿検体を検査機関に送付するか、関連業者に回収してもらうだけで検査できるため、手軽にサービスを利用できるとみる。

 手軽ながん検査でがんの予兆を検知した後は、医療機関などでより正確ながん検診を促す。具体的なサービス提供に向けて、両社は日立のサービスデザイン手法に基づいてITツールなどを活用する。ただ、「協業の具体的な計画は未定」(アフラック担当者)といい、今後の議論を通してサービス内容を検討していく。アフラックは新しい保険商品の開発やサービスの創出を目指す。

 厚生労働省の「平成28年 国民生活基礎調査」によれば、日本のがん検診の受診率は約30%~50%と低い状況にある。受診率が低い理由には「(検査を)受ける時間がない」「検査に伴う苦痛に不安がある」といった意見が挙げられる。こうした課題を解決するため、容易に実施できるプレスクリーニング検査が求められていた。