米IDCが現地時間2017年6月14日に公表した世界IoT(Internet of Things)市場に関するリポートによると、2017年にIoT関連のハードウエア、ソフトウエア、サービスなどに支出される金額は前年比16.7%増の8000億ドル強(約87兆6400億円)に達する見通し。これらIoT関連の支出は今後も増え続け、2021年には1兆4000億ドル規模になると同社は見ている。

 IoTの主要ユースケースのうち、支出額規模が大きいと同社が見ている分野は製造オペレーションで、その2017年における推計金額は1050億ドル。このほか輸送貨物管理(同500億ドル)、製造アセット管理(同450億ドル)、電気・ガス・水道などのスマートグリッド技術(同560億ドル)、スマートビルディング技術(同400億ドル)も規模が大きな分野という。

 IDCによると、IoT関連の支出全体におけるこれらユースケースへの金額は今後も大きな比率を占める。しかし急成長が見込めるのは、空港施設オートメーション、EV(電気自動車)充電技術、店舗内コンテクスチュアル・マーケティングで、その2021年までの年平均成長率は、それぞれ33.4%、21.1%、20.2%になると同社は分析している。

 2017年の推計支出額を産業別に見ると、製造業が1830億ドル、運輸業が850億ドル、公共/公益が660億ドル。コネクテッドカーやスマートビルディングなど用途が産業をまたがるクロスインダストリー(860億ドル)や、個人消費者向け(620億ドル)も支出規模が大きいという。今後急成長が期待される産業分野は保険、個人消費者、クロスインダストリーで、2021年まで年平均成長率は、それぞれ20.2%、19.4%、17.6%になるとIDCは見ている。

[発表資料へ]