日本マイクロソフトは2017年2月16日、働き方改革を支援する同社のAI(人工知能)に関する記者説明会を開催。「Office 365」のユーザーに対し、メールや会議に掛けた時間を可視化する機能「MyAnalytics」について説明した。

MyAnalyticsの画面
MyAnalyticsの画面
(出所:日本マイクロソフト)
[画像のクリックで拡大表示]

 MyAnalyticsはOffice 365のメール・スケジュール管理機能である「Exchange Online」を対象に、利用状況を分析して可視化する機能だ。メールの場合、作成や確認に費やした時間から、メールを送った相手の既読率まで把握できる。スケジュール管理機能で設定された会議については、定例なのか残業時間に実施した会議なのかに加え、会議中の“内職”(メールを確認していたなど)にかけた時間も表示する。

 行動の傾向からAIによる改善策も提案する。例えば「残業時間に送ったメールは読まれるまで時間がかかることから、翌朝に送るよう促す」(日本マイクロソフト Officeマーケティング本部の輪島文氏)などだ。改善策が役に立ったかどうかをフィードバックする機能もあり、「学習を重ねることで提案の精度向上が期待できる」(同)とする。

AIによる働き方の改善案も提示
AIによる働き方の改善案も提示
(出所:日本マイクロソフト)
[画像のクリックで拡大表示]

 MyAnalyticsはOffice 365の最上位エディションである「E5」で利用できる。法人向けの「E1」や「E3」などの場合、1ユーザー当たり月額440円(税抜)でアドオンとして使える。個人単位の分析に加え、2017年春にはチーム単位での分析機能をアップデートで提供予定だ。輪島氏はMyAnalyticsについて「労働管理用ではなく、働き方の見直しを促す支援ツールという位置付け」と語る。

 2017年夏にはCRM(顧客関係管理)システムや、人事データなどとも連携できる「Workplace Analytics」の提供を予定する。日本マイクロソフト Officeマーケティング本部の富士野光則氏は、「顧客満足度や売り上げ向上のために、各企業の事業優先順位に応じてカスタマイズした組織横断の分析レポートを提供する」と話す。