人工知能(AI)の研究開発に関して米Googleや米Faceboookらが共同で立ち上げた非営利グループ「Partnership on AI」は現地時間2017年1月27日、米Appleが設立メンバーとして加わったことを明らかにした。Appleの参加意向については複数の米メディアが前日に報じていた(関連記事:Apple、MicrosoftやGoogleなどが設立したAI研究グループに参加か)。

 Partnership on AIは、Google傘下の英DeepMindとFacebookのほか、米Amazon.com、米IBM、米Microsoftが2016年9月28日に設立を発表した(関連記事:Google、Facebook、IBMなど米技術大手がAI研究でタッグ)。このグループのメンバーは共同で調査研究を進め、ベストプラクティスを推奨し、研究成果をオープンなライセンスのもとで公開する。設立メンバーは資金と研究リソースを提供するが、リーダーシップは大学の研究者、ユーザーグループ活動家、業界の専門家らが担当する場合もある。

 Partnership on AIはまた、評議委員会の発足も明らかにした。設立メンバーの代表者に加え、米SpaceXおよび米Tesla Motorsの共同創業者であるElon Musk氏らが中心となって設立したAI研究機関「OpenAI」のDario Amodei氏など外部から6人を迎える。評議委員会は初会合を2月3日に開催する。Appleを代表するTom Gruber氏は、Appleが2010年に買収した米Siriの共同創業者で、現在Appleでデジタルアシスタント「Siri」関連の開発責任者を務めている。

 Partnership on AIの発足発表当時、設立メンバーにAppleの名前が無いことが注目された。Appleは2011年発売の「iPhone 4S」でSiriをリリースするなど、早くから消費者向けAIで存在感を示したものの、同社の秘密主義が技術の向上や優れた技術者の獲得を妨げているとも見られていた。しかし最近では画像認識の機械学習に関する研究論文を発表するなど(関連記事:AppleがAI研究論文を初公開、秘密主義から方針転換か)、よりオープンな方針への転換が伺える。

[発表資料へ]