都内タクシー大手の大和自動車交通と日本交通は2018年1月24日、国土交通省と共同でスマートフォンの配車アプリを活用した相乗りの実証実験を始めた。複数の乗客を1台のタクシーにまとめることで1人あたりの運賃を安くする。当初、両社は実験の開始を2018年1月22日に予定していたが、悪天候のため延期していた。

実証実験に参加する車両に表示されるステッカー
実証実験に参加する車両に表示されるステッカー
[画像のクリックで拡大表示]

 2018年3月11日までの期間、東京23区、武蔵野市、三鷹市で実施する。両社はそれぞれ相乗りに必要な独自の配車アプリを提供する。相乗りする際の乗車方法などに違いはあるものの、乗客ごとの移動距離に応じて按分した運賃が乗車前に確定する仕組みは同じ。クレジットカードによる支払いに対応する。

 大和自動車交通からは649台、日本交通からは300台のタクシーが参加する。終電後や朝の通勤時間帯、イベント終了後などで利用を想定する。国土交通省は乗客のマッチング方法や運賃水準の検証を通して制度の本格導入に向けた検討を進める予定だ。