パナソニックは2017年1月12日、春商戦向けに発売する12型着脱式Windows 10ノートPC「レッツノートXZ6」の新製品発表会を開催した(写真1)。

写真1●パナソニックの新製品「レッツノートXZ6」を持つ宣伝キャラクターの比嘉愛未さん。着脱式になっておりタブレット単体で動作するのが特徴
写真1●パナソニックの新製品「レッツノートXZ6」を持つ宣伝キャラクターの比嘉愛未さん。着脱式になっておりタブレット単体で動作するのが特徴
[画像のクリックで拡大表示]

 XZ6は「キーボードベース」を接続した状態でノートPCとして使えるのに加え、ディスプレー部を取り外せばタブレット単体としても動作するのが特徴だ。全体の重さは約1019グラム、タブレット単体では約550グラムという軽量化を実現した。予想実売価格(税別)は25万円前後から。発売は2月17日(関連記事:パナソニックがPC春モデル、キーボード着脱式タブレット「レッツノートXZ」を投入)。

写真2●パナソニックAVCネットワークス社常務ITプロダクツ事業部の坂元寛明事業部長(左)
写真2●パナソニックAVCネットワークス社常務ITプロダクツ事業部の坂元寛明事業部長(左)
[画像のクリックで拡大表示]

 XZ6と同様の「2in1」タイプのPCは米マイクロソフトの「Surface Pro 4」など競合が多い激戦区になっている。パナソニックのAVCネットワークス社常務ITプロダクツ事業部の坂元寛明事業部長(写真2)は、「レッツノートブランドでのタブレット投入は数年にわたって検討してきた。出すからには、レッツノートらしい軽さと頑丈さを磨く必要があると考え、開発を進めていた。最近になって、お客様の間で『PCとタブレットを業務用に2台持ちしていたのを改めたい』という機運が高まったこともあり、XZ6の投入に踏み切った」と説明した。

 タブレット部で軽さと頑丈さを両立させるため、タッチパネルと、マグネシウム合金製の「フロントシャーシ」「リアキャビネット」を重ねる独自の3層構造を基に設計している(写真3)。PC基盤や液晶モジュールなどの精密部品を3層で挟み込むように配置し、耐衝撃性を高めたという。

写真3●レッツノートXZのタブレット部を分解したところ。3層構造に挟み込むように部品を配置
写真3●レッツノートXZのタブレット部を分解したところ。3層構造に挟み込むように部品を配置
[画像のクリックで拡大表示]