NEC、三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)、三井住友銀行(SMBC)、三井住友カードの4社は2016年12月12日、SMBC本店・東館と三井住友カード東京本社の2カ所で、社員食堂の決済に顔認証を活用する実証実験を実施すると発表した。新たな決済サービスの提供を見据え、経験とノウハウを蓄積するのが狙い。

利用フロー(三井住友カードの場合)
利用フロー(三井住友カードの場合)
(出所:NEC)
利用イメージ(三井住友カードの場合)
利用イメージ(三井住友カードの場合)
(出所:NEC)
[画像のクリックで拡大表示]

 SMBCの実験期間は、2016年12月12日から2017年1月30日まで。対象者は、SMBCの本店・東館に勤務する社員約1000人。三井住友カードの実験期間は、2016年11月21日から2017年1月31日まで。対象者は、三井住友カードの東京本社に勤務する社員約400人。

 顔認証エンジンには、NECの「NeoFace」を使う(関連記事:NEC、顔検出/顔照合エンジン「NeoFace」の認証精度を向上)。事前に撮影・登録した社員の顔画像と、食堂に設置したカメラで撮影する顔画像を照合して本人確認を行う。SMBCでは、顔認証に加えて社員証を専用リーダーへかざすことで精算する。一方、三井住友カードでは、顔認証のみで精算する。いずれも、利用情報を給与システムに連携させ、給与天引きで精算する仕組み。