米Googleは現地時間2016年12月6日、同社が世界で消費する電力の100%を再生可能エネルギーにするという目標を2017年に達成できる見込みだと発表した。データセンターだけでなく、オフィスで使用する電力も対象とする。

 Googleは6年前より、再生可能エネルギーに積極的に投資してきた。2010年に米アイオワ州の風力発電施設から114メガワットの発電量すべてを購入することで米大手発電事業者と契約して以降(関連記事:Google、20年間の風力エネルギー購入でNextEra Energyと契約)、20に及ぶ再生可能エネルギープロジェクトに関わっている。

 Google技術インフラ部門担当上級バイスプレジデントのUrs Holzle氏によれば、同社は現在「世界最大の再生可能エネルギー購入企業」となり、風力および太陽光発電によるエネルギーを2.6ギガワット購入しているという。

 Holzle氏は、過去6年間で風力および太陽光エネルギーのコストがそれぞれ60%と80%低下し、これら再生可能エネルギーが安価な選択肢になりつつあると説明。電力費用は同社データセンターにおける支出の最大要素の1つであり、長期的な安定価格での再生可能エネルギー調達は重要だとしている。

 またGoogleは同日、オランダのフローニンゲン州エームスハーフェンに新しいデータセンターを開設したと発表した。初日から100%再生可能エネルギーで稼働するデータセンターは同社にとってこれが初めてという。

[発表資料(1)]
[発表資料(2)]