A10ネットワークスは2016年10月24日、DDoS(分散型のサービス妨害)攻撃の対策装置「Thunder TPS」のラインアップを拡充し、最上位機と最廉価機を追加した。2016年11月末から提供する。最上位機は性能を2倍に高め、最廉価機は1000万円以下で提供する見込みだ。

A10 Thunder TPSのラインアップにハイエンドモデルとローエンドモデルを拡充し、より広範囲なユーザーをカバーできるようにした
A10 Thunder TPSのラインアップにハイエンドモデルとローエンドモデルを拡充し、より広範囲なユーザーをカバーできるようにした
(出所:A10ネットワークス)
[画像のクリックで拡大表示]

 Thunder TPSは、大量のアクセスでサーバーを応答不能にするDDoS攻撃を防ぐためのネットワーク機器(関連記事:A10、DDoS対策ハードウエアをNAT装置や負荷分散装置に順次搭載)。DDoS攻撃のトラフィックを検知したりブロックしたりする。ハードウエアレベルで高速化を図っていることが特徴で、専用ASIC(国定用途向けIC)によるハードウエア処理やマルチプロセッシング構成などを採用している。

 今回追加した最上位機の「Thunder 14045 TPS」のスループット性能は330Gビット/秒で、パケット処理数は4億4000万パケット/秒。既存の最上位機(Thunder 6635 TPS)と比べてそれぞれ約2倍に高めた。

A10 Thunder 14045 TPSの外観
A10 Thunder 14045 TPSの外観
[画像のクリックで拡大表示]

 「昨今のDDoS攻撃は大規模化し、700Gビット/秒を超える攻撃も出てきた。こうした動きに対処した」。最上位機追加の狙いについて、A10ネットワークスでビジネス開発本部マーケティング部部長兼エバンジェリストを務める高木真吾氏はこう説明する。

A10ネットワークスでビジネス開発本部マーケティング部部長兼エバンジェリストを務める高木真吾氏
A10ネットワークスでビジネス開発本部マーケティング部部長兼エバンジェリストを務める高木真吾氏
[画像のクリックで拡大表示]

 最廉価機の「Thunder 840 TPS」のスループット性能は2Gビット/秒で、パケット処理数は150万パケット/秒。既存の最廉価機(Thunder 3030S TPS)と比べて、スループット性能は5分の1、パケット処理数は4分の1未満となった。性能を抑えて低価格化を図り、導入しやすさを高めた。既存の最廉価機の価格は1300万円からとしていたが、Thunder 840 TPSの定価は「1000万円を切りたい」(同社)とした。