米Appleは中国広東省の深センに新たな研究開発(R&D)センターを設置する計画だと、中国メディア「sznews.com(深セン新聞網)」が現地時間2016年10月12日に報じた。

 sznews.comによると、AppleのTim Cook最高経営責任者(CEO)は同日、深センを訪問し、中国共産党深セン委員会書記のMa Xingrui(馬興瑞)氏やXu Qin(許勤)市長らとの会談。その席で同計画を明らかにした。会談にはApple製品の製造を請け負う中国Foxconn Technology Group(富士康科技集団)のTerry Gou(郭台銘)CEOも出席した。

 英Reutersは、AppleがHuawei Technologies(華為技術)、Oppo(広東欧珀移動通信)、VIVO(維沃移動通信)といった中国ベンダーからのシェア奪還に挑む構えだと報じている。

 Reutersの取材に対し、Apple広報担当者は2017年に深センにR&Dセンターを開設する計画を認め、「北京の施設に加え、深センにセンターを置くことで、地元パートナーや大学との関係をより強固なものにするとともに、中国全土の人材開発を支援する」と述べた。

 Appleは、同社初となる中国現地のR&Dセンターを北京に開設する計画が報じられている(関連記事:Apple、中国にR&Dセンターを開設、ハードウエア技術を開発か)。

 Appleは深センの有能なソフトウエア開発者の採用に関心が高く、米AppleInsiderによれば、同社はFoxconnなどのパートナーを通じて、深センですでに10万人以上を雇用しているという。

 なおAppleは米国のほか、日本、イスラエル、英国にR&Dセンターを持ち、カナダやインド、ベトナムなどにも開設する計画だと伝えられている(米MacRumorsの報道)。