シトリックス・システムズ・ジャパンは2016年10月11日、東北大学による同社製品の導入事例を発表した。約1600人の事務職員が利用する仮想デスクトップ環境(VDI)に、デスクトップ仮想化ソフト「Citrix XenDesktop」とアクセスゲートウエイ装置「Citrix NetScaler」を導入したもので、2016年8月から稼働を開始している。

東北大学による仮想デスクトップ導入事例の概要
東北大学による仮想デスクトップ導入事例の概要
(出所:シトリックス・システムズ・ジャパン)
[画像のクリックで拡大表示]

 職員は、学部ネットワーク上のパソコンから、NetScalerを介して、事務ネットワーク上にある1600台のWindows 10仮想デスクトップにアクセスする。仮想デスクトップ上のWebブラウザーを介して、業務システムにアクセスする。NetScalerとの連携により、仮想デスクトップ上のWebブラウザーから業務システムに対してSSO(シングルサインオン)でログインできるようにしている。

 同大学は約900台のパソコンが2016年2月にリース切れを迎えたのを機に、デスクトップ環境を見直して仮想デスクトップの導入を決めた。これまですべての端末を各部の資産として管理しており、職員は異動時に端末を新たに調達する必要があった。

 仮想デスクトップの導入によって、課題となっていた異動時の作業負担を軽減した。移動時に端末間で個人データをコピーする必要がなくなったため、情報漏えいの対策にもなった。仮想デスクトップを介したシングルサインオン方式のログインによって、職員の認証プロセスがシンプルになり、利便性が向上した。

 NetScalerのアクセス制御機能によって、学部ネットワークと事務ネットワークをつなぐネットワークを新たに敷設する必要がなくなった。これにより、課題となっていたネットワークへの二重投資も解決できたとしている。