ネスレ日本は2016年8月26日、報道機関向けの事業戦略説明会を開催。合わせて、Bluetoothを搭載しIoTに対応した新型コーヒーマシン「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ i[アイ]」も発表した。さらに将来取り扱う製品として、スマートフォンから音声で操作できるコーヒーマシンも紹介した。

 IoT対応の新型コーヒーマシンは10月1日に発売する。Bluetooth機能を用いて、スマートフォンと接続してさまざまなサービスが利用できる。スマートフォンからコーヒーを抽出する命令を送る、離れて住む家族がコーヒーを入れたことをアプリを通じて知ったりコミュニケーションを取る、ポイントをためるなどが可能になる。価格はレッドとホワイトが7389円(税別)、プレミアムレッド、ピュアホワイト、ウッディブラウンが8315円(税別)。

デモンストレーションを披露されたスマートフォンから操作できる「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ i[アイ]」
デモンストレーションを披露されたスマートフォンから操作できる「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ i[アイ]」
(撮影:大類 賢一、以下同じ)
[画像のクリックで拡大表示]

 ネスレ日本 代表取締役社長 兼 CEO(最高経営責任者)の高岡 浩三氏は「新型コーヒーマシンで解決したかったのは、高齢化社会や核家族化に関する問題だった」という。「今や日本の家庭の大半は、1人か2人。4人家族は少数派になっている。IoTを使って、離れて住む家族とコーヒーを通じて安否を確認したり、コミュニケーションを取ることが求められている」と新型コーヒーマシンを市場投入した背景を語った。

ネスレ日本 代表取締役社長 兼 CEOの高岡 浩三氏
ネスレ日本 代表取締役社長 兼 CEOの高岡 浩三氏

 核家族化が進むとコーヒーの飲み方にも変化が表れている。ドリップ型のコーヒーは数杯分を1度に入れることが多い。しかし1人暮らしになると、コーヒーを飲まなくなるケースもある。「1杯ずつ抽出するコーヒーマシンを開発した要因もそこにある」と高岡氏はいう。

声で操作しコミュニケーションが取れる、コーヒーシステムも

 計画中の製品として、ソニーモバイルコミュニケーションと協業して、音声による操作できるコーヒーマシンのデモンストレーションを披露した。会場ではコーヒーマシンとタブレットを接続して設置。タブレットの画面には対話できるキャラクターが表示され、話しかけることでコーヒーを入れる、メッセージや家族の写真を送受信する、互いの安否確認などができるという。

人間の言葉に応じてコーヒーを入れたりコミュニケーションを取るコーヒーマシン
人間の言葉に応じてコーヒーを入れたりコミュニケーションを取るコーヒーマシン
[画像のクリックで拡大表示]