ヤマト運輸  代表取締役社長の長尾裕氏(右)と、DeNA 代表取締役社長兼CEOの守安功氏(左)
ヤマト運輸 代表取締役社長の長尾裕氏(右)と、DeNA 代表取締役社長兼CEOの守安功氏(左)
[画像のクリックで拡大表示]

 DeNAとヤマト運輸は2016年7月20日、自動運転やGPS追跡、経路最適化などの技術を活用した次世代物流サービスの開発プロジェクト「ロボネコヤマト」の共同実施で合意したと発表した。

 買い物先や勤め先など、顧客がスマートフォンで指定した時間、場所で荷物を受け取れるオンデマンド型配送サービスを試験的に提供し、サービスのニーズを探る。

開発プロジェクト「ロボネコヤマト」のロゴ
開発プロジェクト「ロボネコヤマト」のロゴ
発表資料より
[画像のクリックで拡大表示]

 2017年3月から「オンデマンド配送サービス」と「買い物代行サービス」の2種類のサービスについて、実際に顧客を対象としたエリア限定の実用実験を1年間行う。サービスの詳細は今後詰めるが、オープンなプロジェクトとして他の事業者の参画も視野に入れる。

 基本的には、ヤマト運輸のドライバーが運転する車両でサービスを提供する。DeNAはヤマト運輸と共同で、スマートフォンアプリやGPS追跡、最適経路計算などのシステムを開発する。DeNAとZMPとの合弁会社であるロボットタクシーが開発する最適経路計算などの技術を一部利用する。

宅配車のイメージ
宅配車のイメージ
発表資料より
[画像のクリックで拡大表示]
ロボネコヤマトのスケジュール
ロボネコヤマトのスケジュール
発表資料より
[画像のクリックで拡大表示]