米Appleが2016年秋に発売すると見られている「iPhone」の新モデルは、その本体デザインが現行モデルとほぼ同じで、大きな変更は施されないもようだと、複数の海外メディアが現地時間2016年6月21日までに米Wall Street Journal(WSJ)の記事(閲覧には有料登録が必要)を引用して伝えた。

 それによると、次期iPhoneのディスプレイサイズは「iPhone 6」や「同6s」シリーズと同じく、4.7インチと5.5インチになる見通し。そして次期iPhoneのデザインが最も大きく変わる点は、ヘッドフォンジャックが取り除かれることだという。iPhoneには充電や、パソコンとのデータ同期のためのLightningコネクターがあるが、新モデルではこのLightningコネクターがヘッドフォンジャックも兼ねる。これにより本体の厚さが薄くなり、防水性能が高まると、事情に詳しい関係者は話している。

 一方で、デザインが大きく変わるのは、iPhone発売10周年にあたる2017年と見られている。この2017年モデルでは、本体の端から端までを覆うOLED(有機EL)ディスプレイや、ホームボタンの廃止といった変更点があるという。2017年モデルでは、指紋認証センサーをディスプレイに組み込むことで、ホームボタンが不要になるとWall Street Journalは伝えている(関連記事:2017年発売のiPhoneは、本体ケースがすべてガラス素材になる見通し)。

  iPhoneの設計変更のパターンは、時計の振り子の動きになぞらえ「チック・タック周期」と呼ばれると同紙は伝えている。「チック」の年には本体デザインの大幅変更を行い、続く「タック」の年はソフトウエアやハードウエアに改良を施す。Appleは毎年この「チック」と「タック」を繰り返してきた。

 今回の情報が正しければ2016年はこのパターンとは異なる動きになるが、それが一時的なものなのか、同社がこのパターンを廃止する計画なのかといったことは今のところ分からないという。

 ただAppleは、これまでデザインを変更しない年でもiPhoneに重要な改良を施してきたとWall Street Journalは伝えている。例えば2013年に発売したiPhone 5sは前モデルの「同5」と本体デザインが同じだが、初めて指紋認証センサーを搭載した。昨年発売した6sシリーズも同様に前モデルと同じデザインだが、新たに3D Touch機能を搭載したり、プロセッサやカメラ性能を向上させたりしたと同紙は伝えている。