米Facebookは現地時間2016年6月1日、ディープラーニング(深層学習)に基づいたテキスト理解エンジン「DeepText」を発表した。人間に近い正確さで瞬時に文脈を理解できるという。

 Facebookによると、DeepTextは1秒あたり数千件にのぼる投稿の文章を理解し、20カ言語以上に対応する。

 Facebook上でどのようにテキストが使われているかを理解することは、ユーザー体験の向上につながる。Facebookでは、ユーザーが見たいと思うであろうコンテンツを優先的に表示し、スパムなどのコンテンツを振り分けているが、DeepTextによりこうした使用体験をいっそう向上できる。

 DeepTextはFacebookの一部機能ですでにテストを実施している。メッセージングアプリケーション「Messenger」で行ったテストでは、「I need a ride(タクシーが必要)」や「Take a cab(タクシーに乗ろう)」とコメントすると、タクシーを手配するツールが表示される。「I don’t need a ride(タクシーは必要ない)」とのコメントに対しては反応しない。

 Facebookは引き続きDeepTextの発展に取り組む。視覚的にコンテンツを理解する研究チームと組み、写真や動画とテキストを組み合わせた投稿の理解を高める。例えば、乳児の写真に「Day 25」というテキストを添えた投稿なら、家族のニュースを共有しようとしたものだと理解する。

 また、新しい多層ニューラルネットワークのアーキテクチャについても研究を進め、その対象として双方向リカレント型ニューラルネットワーク(BRNN:Bidirectional Recurrent Neural Networks)を挙げた。

[発表資料へ]