米Intelは現地時間2016年4月19日、同年第1四半期(1~3月)の決算を発表した。データセンターおよびIoT関連の成長と、昨年買収したFPGA(Field Programmable Gate Array)チップの米Alteraがパソコン市場の低迷を補い、増収増益となったものの、市場予想は下回った。また同社は、全従業員の約11%に相当する最大1万2000人を削減計画も明らかにした。

 新たなリストラ計画は、成長分野への移行を促進するためとしている。世界中の拠点を対象に、2017年半ばまでに実施する。リストラ関連費用として、2016年第2四半期に約12億ドルを計上する見込み。

 第1四半期の米国会計原則(GAAP)ベースの売上高は、前年同期比7%増の137億200万ドルだった。同社は1月時点で140億ドル(プラス/マイナス5億ドル)と予測していた。

 GAAPベースの純利益は20億4600万ドルで同3%増加。1株当たり利益は0.42ドルで、同2%増加した。営業利益は横ばいの25億6800万ドル。粗利益率は59.3%で同1.2ポイント低下した。

 米メディアの報道(New York Times)によると、アナリストの予測平均は売上高が138億ドル、1株当たり利益が0.47ドルだった。

 部門別の売上高を見ると、パソコンおよびモバイル端末向け事業のClient Computing Groupは75億4900万ドルで、前年同期と比べ2%増加した。データセンター向け事業のData Center Groupは同9%増の39億9900万ドルだった。小売や産業用組み込み機器向けを含むInternet of Things Groupは6億5100万ドルで同22%成長した。

 NANDフラッシュメモリーなどを含むNon-Volatile Memory Solutions Groupは前年同期比6%減の5億5700万ドル。セキュリティソフトウエアなどを手がけるIntel Sekurity Groupは5億3700万ドルで同12%増。Altera事業をベースとするProgrammable Solutions Groupの売上高は3億5900万ドルだった。

 Client Computing Groupの製品出荷個数は、ノートパソコン向けが前年同期から2%減少、デスクトップパソコン向けが同4%減少した。平均販売価格はノートパソコン向けが横ばい、デスクトップパソコン向けが同6%上昇した。タブレット向け製品出荷個数は400万個で、同44%減少した。Data Center Groupの製品出荷個数は同13%増加、平均販売価格は同3%減少した。

 Intelは2016年第2四半期の売上高として135億ドル(プラス/マイナス5億ドル)を見込んでいる。また2016年通期の売上高伸び率を「1桁台半ば」と予測し、従来見通しである「1桁台半ば~後半」から引き下げた。

 米Wall Street Journal(閲覧には有料登録が必要)によると、アナリストらによる第2四半期の売上高見込みは141億6000万ドルという。

 またIntelは、最高財務責任者(CFO)の後任探しに着手することを明らかにした。後継者が決まり次第、現CFOのStacy Smith氏は営業、製造、業務を統括する新たな役職に就任する。

[発表資料(1)]
[発表資料(2)]