伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は2016年1月22日、発電所の運用状況をセンサーを使ってモニタリング/可視化するソフト「PI System(パイ・システム)」を発売した。2016年4月からの電力小売の全面自由化にともない、電力会社、ガス会社、製造業を中心に提供する。

 PI Systemは、設備や機器に取り付けたセンサーからリアルタイムにデータを収集して分析するソフト。過去と現在に未来の予測値を加えた時系列データを蓄積する。接続できる設備・機器は標準で450種類以上。米国内の全発電量475GWのうち約60%をPI Systemがモニタリングしているという。

 PI Systemの背景には、再生可能エネルギーの出力が気象条件で大きく変動するなど、電力の需給調整が難しいという状況がある。センサーでデータを収集して分析することによって、変動する発電状況に合わせてリアルタイムに対策をとれるようになる。

 CTCは2011年から、PI Systemを使って風力や太陽光発電などを含めたエネルギーの利用状況を管理するクラウドサービス「E-PLSM(エプリズム)」を提供している。今回、E-PLSMで利用しているPI Systemをオンプレミス型で発売開始した。

 PI Systemの価格はセンサーの数などに応じて個別見積もりだが、500万円程度から。販売目標は、クラウドサービスのE-PLSMと合わせて3年間で10億円。PI Systemの開発会社は、米OSIsoft(日本法人はOSIsoftジャパン)。