写真1●IoTとビックデータに関する展示を行っていたデルとインテルの共同ブース
写真1●IoTとビックデータに関する展示を行っていたデルとインテルの共同ブース
[画像のクリックで拡大表示]
写真2●Dell IoT Gatewayのハードウエア。超小型のブックタイプPCのようなスタイルで、背面には無線LANなどのインタフェースを多数搭載する
写真2●Dell IoT Gatewayのハードウエア。超小型のブックタイプPCのようなスタイルで、背面には無線LANなどのインタフェースを多数搭載する
[画像のクリックで拡大表示]
写真3●取得したデータを処理する大型のサーバーも展示されていた。写真は4Uラックの 「Power Edge R930」
写真3●取得したデータを処理する大型のサーバーも展示されていた。写真は4Uラックの 「Power Edge R930」
[画像のクリックで拡大表示]

 デルは、2015年9月30日から10月2日にかけて東京ビッグサイトで開催している「ITpro EXPO 2015」のインテルとの共同ブースで、IoTやビックデータを効率よく処理するためのソリューションを紹介している(写真1)。

 無線LANなど多数のインタフェースを搭載し、非常に小型の「Dell IoT Gateway」は、PCベースのアーキテクチャーを利用するIoT用のゲートウエイ機器だ(写真2)。IoTで接続された各機器のセンサーが取得したデータをまとめ、ユーザーが設定した「ふるい」に応じて振り分けた情報をクラウド上のサーバーに転送する役割を担う。

 こうしたコンパクトな通信機器なら、小さな倉庫や家庭にも設置でき、より広い範囲で多くのデータを取得して活用できる。大きな倉庫に設置する大型ゲートウエイからこうした小型ゲートウエイ、クラウド上で取得したビックデータを処理するサーバー群、分析された情報を活用する個人向けのPCなど、上流から下流まですべての領域でハードウエアを提供できるのが、デルの強みだという(写真3)。

 またこうした膨大なビックデータの処理に高性能なCPUが不可欠だが、デルの多くのサーバーではIntelの「Xeon」シリーズを採用することで、安定した処理能力を確保しているという。