写真●国土交通省「歩行者移動支援に関するデータサイト」
写真●国土交通省「歩行者移動支援に関するデータサイト」
[画像のクリックで拡大表示]

 国土交通省は2015年7月21日、「歩行者移動支援に関するデータサイト」を開設したと発表した。駅などの旅客施設のバリアフリーに関するデータ(約7000件)、無料公衆無線LANスポット(約4万2000件)に関するデータなど約5万件を公開した。

 データサイトでは、歩行者移動支援サービスに役立つデータとして「施設に関するデータ」「移動に関するデータ」「その他のデータ」の3つに分けて掲載。このうち施設に関するデータでは、JRや私鉄、地下鉄の各駅や全国のバス、旅客船、航空旅客ターミナルなど全国4068施設のバリアフリー対応状況や緯度・経度などをCSV形式ファイルで公開した。

 移動に関するデータでは、東京や名古屋、大阪の都市圏や全国14地区で作成された歩行経路の段差や幅員の空間配置や状況を表す「歩行空間ネットワークデータ」について、オープンデータ開発者サイトと題したページからダウンロードできるようにした。GIS(地理情報システム)ソフトに取り込めば、バリアフリーマップを作成できるという。

 その他のデータとしては、観光庁が収集した訪日外国人旅行者向け無料公衆無線LANスポットのSSIDや緯度・経度などのデータがあり、こちらもCSV形式でダウンロードできる。

 データの利用には、政府標準利用規約や「歩行者移動支援サービスに関するデータサイト利用規約」に同意する必要がある。各種データは今後順次内容を充実させていくとしている。

[「歩行者移動支援に関するデータサイト」へ]