写真●日本のApple Musicのページ
写真●日本のApple Musicのページ
[画像のクリックで拡大表示]

 米Appleは現地時間2015年6月8日、サンフランシスコで開いた世界開発者会議(WWDC)で、新たな音楽サービス「Apple Music」を発表した。ユーザーがこれまでiTunes Storeで購入した楽曲や、音楽CDから取り込んだ楽曲、同社が用意する3000万曲以上の楽曲を、iPhoneなどの同社製モバイル端末、Macパソコン、Windowsパソコン、Apple TV、Androidスマートフォンなどの様々な機器にストリーミング配信する。

 Apple Musicは、6月30日に世界100カ国以上でサービスを開始する。利用料金は月額9.99ドル。Appleは基調講演や発表資料で、世界100カ国の中に日本が含まれるかどうかは言及しなかったが、すでに日本のWebサイトにもApple Musicのページを設けており、「まもなく登場」と案内している(写真)。ただしApple TVとAndroidスマートフォン向けサービスの開始は今秋になるという。

 新サービスは、(1)ユーザーがこれまでiTunes Storeで購入した楽曲や、音楽CDから取り込んだ楽曲、Appleが用意する3000万曲以上の中から好きなものを選んで聴ける「Apple Music」、(2)著名なDJが選んだ楽曲をラジオ放送のように流す「Apple Music Radio」、(3)ミュージシャンが楽曲やビデオ、スナップ写真、書きかけの歌詞などを投稿し、ファンに情報発信する「Apple Music Connect」で構成する。

 このうち(1)のApple Musicは、同社が雇った音楽のエキスパートが、ユーザーの好みに合わせてプレイリストを作る「For You」というセクションが特徴。またモバイル端末の音声アシスタント機能「Siri」を使って「1994年のベストソングを再生して」といった命令もできる。