写真●指輪型ウエアラブル端末「Ring」(右)と、赤外線通信で家電を操作できる「Ring Hub」(左)
写真●指輪型ウエアラブル端末「Ring」(右)と、赤外線通信で家電を操作できる「Ring Hub」(左)
[画像のクリックで拡大表示]

 米国ラスベガスで、現地時間の2015年1月6日に開幕する「2015 International CES(CES 2015)」。1月4日にプレス向けに開かれた前夜祭イベント「CES Unveiled」で、日本のベンチャー企業ログバーが、同社が開発したウエアラブル端末「Ring」でエアコンなどの家電を操作できる「Ring Hub」を公開した(写真)。

 Ringは米国のクラウドファンディング「Kickstarter」で目標額の25万ドルを1日半で達成して注目を集めた、指輪型のウエアラブル端末。装着した指の動きを加速度・角速度センサーで検知し、取得したデータをBluetooth Low Energy(BLE)でスマートフォンの専用アプリに送信して、アプリの操作などをする(関連記事:ログバーが指輪型ウエアラブルデバイス「Ring」を披露、期間限定店舗で一般公開)。

 Ring Hubはスマホの専用アプリが出す指示を受け取り、赤外線通信で指示を家電に送って操作する。カーテンの開け閉めや、エアコンやテレビなどの電源操作なども可能という。同社iOSディベロップメントエンジニアの藤川啓吾氏は「スマホのアプリの操作よりも、家電の操作の方が需要が大きいと予想する」と話す。

 ログバーはRing Hubを2015年3月から、同社のWebサイトなどを通じて発売する予定。価格は未定だが「Ring(同社Webサイトで269.99ドル)よりも安く販売したい」(藤川氏)。