家庭用の音声アシスタント端末「Amazon Echo」
家庭用の音声アシスタント端末「Amazon Echo」
[画像のクリックで拡大表示]

 米Amazon.comは現地時間2014年11月6日、家庭用の音声アシスタント端末「Amazon Echo」を米国で発売すると発表した。合図の言葉を話した後に質問や命令をすると、単語を調べたり、音楽やニュースを流したり、To-doリストに項目を追加したりする。

 Amazon Echoは、直径3.27インチ(8.3cm)、高さ9.25インチ(23.5cm)の円筒形端末。本体には2つのスピーカーと7つのマイクを内蔵している。ディスプレイは備えておらず、命令に対する答えは音声で返す。利用できる機能は、Amazon Music、Prime Musicなどからの音楽再生、ラジオ局のニュース、天気予報、各種情報再生、アラーム、タイマー、Wikipediaの情報検索、ショッピングリストとTo-doリストへのアイテム追加など。

 Amazon Echoは常に起動しており、呼び出し単語(デフォルトではAlexa)を言った後に命令すると、それに応じたアクションをする。例えば「Alexa、ロック音楽を再生して」「Alexa、今何時?」「Alexa、ショッピングリストにアイスクリームを加えて」といった具合に命令する。

 またAmazon.comは、Fire OSとAndroid用の対応アプリを用意している。これにより、アラームや音楽、ショッピングリストなどの管理ができる。現在のところiOS向けアプリはないが、Webブラウザーでも同様の管理が行えるとしている。

 端末の価格は199ドル。米国の「Amazon Prime」会員へは、期間限定で99ドルで販売する。ただし販売は招待制となっており、Amazon.comのWebサイトで申し込み、電子メールの招待状を待つ必要がある。英The Independentは、現在は米国の利用者のみが招待状を受け取れると伝えている。

 搭載するスピーカーは2.5インチウーハーと、2インチツイーターの合計2基。バッテリーは備えておらず、電源コードを家庭のコンセントに差し込んで利用する。また同社によると、7つのマイクは遠距離音声認識技術とノイズキャンセル機能を採用しており、室内のどこから命令があっても、音楽の再生中でも認識できるとしている。このほかBluetoothも備えており、スマートフォンやタブレット端末から音楽をストリーミング転送できる。