図● 国内データセンターサービス市場 事業者種類別 売上額予測、2014年~2019年
図● 国内データセンターサービス市場 事業者種類別 売上額予測、2014年~2019年
[画像のクリックで拡大表示]

 調査会社のIDC Japanは2015年10月21日、国内のデータセンター(DC)サービス市場に関する調査結果を発表した()。2015年の市場規模は前年比7.7%増の1兆429億円に達すると予測した。同社は、2014年~2019年にかけては、同市場が年間平均成長率6.7%で順調に成長すると指摘。2019年には、1兆3386億円にまで拡大すると分析した。

 国内市場における事業者別のシェアについても調べた。2015年の同市場では、SI事業者/ITベンダーが63.6%で、通信事業者が22.3%、DC専業事業者が14.2%。このうち売上拡大が最も顕著なのは、クラウドサービスの急成長が著しいDC専業の事業者で、2014年~2019年にかけては年間平均成長率11.4%で拡大すると予測した。

 DC市場が拡大傾向にあることについては、自社サーバールームから事業者のDCにシステムを移設する事例や、既存のDCから耐震性能の高いDCへのマイグレーション事例が増えていることがあると指摘。また、オンラインゲーム、映像配信、SNS、ネット通販などのいわゆる「ネットビジネス」の市場成長にあわせて、サーバー能力が増強されていることも、市場拡大に寄与しているという。

 同社では、国内のDCサービス市場で今後、最も拡大速度が速いのはクラウドサービスによるサーバー能力の提供サービスと指摘。Webアプリケーションなどのサーバーやシステム開発環境として使われることが多かったクラウドサービスだが、企業の業務システムのサーバーとして利用される事例が次第に増えているという。これによって、新たな顧客需要が掘り起こされると同時に、従来のDCサービス利用事例が、安価なクラウドサービスに置き換わりつつあると分析している。

 そういったことを背景に、安価なサービスへのシフトにより価格競争が激化する一方、設備仕様/サービス品質に関する顧客企業の要求は厳しくなっていると指摘。同社では、DC老朽化にともなう設備改修コストの増大や電気料金の上昇が、DC事業者の収益性を圧迫していると分析している。ネットビジネスなどの成長分野への営業強化とともに、DC設備の調達や運用を見直すことが大切になるという。

IDCの発表資料へ