写真1●富士通がシンガポールで主に現地顧客を対象としたカンファレンスを開催 来場者は200人を超える盛況ぶりだった
写真1●富士通がシンガポールで主に現地顧客を対象としたカンファレンスを開催 来場者は200人を超える盛況ぶりだった
[画像のクリックで拡大表示]
写真2●Asiaリージョン長である田中達也執行役員常務 “ヒューマンセントリック”をキーワードに「ともに作っていく」ことを強調
写真2●Asiaリージョン長である田中達也執行役員常務 “ヒューマンセントリック”をキーワードに「ともに作っていく」ことを強調
[画像のクリックで拡大表示]
写真3●基調講演に登壇した肥塚雅博執行役員副会長 様々な領域に及ぶ同社のソリューションを紹介した
写真3●基調講演に登壇した肥塚雅博執行役員副会長 様々な領域に及ぶ同社のソリューションを紹介した
[画像のクリックで拡大表示]

 富士通は2014年9月4日、シンガポールで顧客向けカンファレンスを開催した(写真1)。ASEAN諸国での現地企業・組織向け市場拡大を狙ったもので、今回のシンガポールはシリーズ第1回。ICTを活用してより良い社会を築いていこうという「ソーシャルイノベーション」のメッセージと、”人”のつながりを重視してイノベーションを促すという、同社の「ヒューマンセントリック」ソリューションの考え方を伝えた。来場者は200人を超え、最後まで熱心に話に聞き入っていた。

 カンファレンスでは、富士通アジアのカントリープレジデントであるウォン・ヘン・チュウ氏のあいさつに続き、富士通のAsiaリージョン長に就任した田中達也・執行役員常務が登壇(写真2)。シンガポールでは既設の2件に続けて3件めも開設予定であることを明らかにするなど、富士通のシンガポールにおける事業体制やデータセンターなどのファシリティについて説明し、「シンガポールの皆さんとともに作っていく」というスタンスを強調した。

 次に基調講演として肥塚雅博・執行役員副会長が登壇した(写真3)。「ビジネス革新と豊かな社会の実現に向けた挑戦 ~ Human Centric Innovation ~」と題し、ハイパーコネクションの時代における同社のソリューション事業について説明。社会課題の解決から情報セキュリティ(脅威対応)まで、幅広い領域をカバーすることを訴えかけた。

 富士通の講演の次は、EDB(Singapore Economic Development Board:シンガポール経済開発庁)のインフォコム&メディア担当チームの長であるサイモン・ファー氏によるゲストスピーチ。「シンガポールをアジアのデジタルイノベーションの中心地にしていきたい」とした。

 続けて、シンガポール政府が掲げる「Smart Nation」をテーマとしたビジネスセッションを実施した。Smart Nationは、IDA(Infocomm Development Authority of Singapore:シンガポール情報通信開発庁)が中核となって打ち出している将来の社会に関するビジョンで、センサーネットワークやビッグデータ解析などを駆使することが盛り込まれている。

 ビジネスセッションは4件のショートプレゼンテーションで構成。まずIDAの次世代インフラ創造アシスタント・ディレクターであるチーダイ・ロー氏が、Smart Nationのビジョンとマスタープランを紹介した。次にSIAA(Singapore Industrial Automation Association:シンガポール産業自動化協会)のオリバー・ティアン会長が、シンガポールにおけるIoT(Internet of Things)のビジネスチャンスについて話し、富士通のヒューマンセントリックの考え方に歓迎の意を示した。3件めはシンガポール経営大学(SMU)のスティーブン・ミラー教授。ソーシャルネットワークのデータ解析から実現できることの例をまじえ、今後のビッグデータ解析の重要性を訴えた。

 ビジネスセッションの最後には、カンファレンス全体のクロージングを兼ねて、富士通の高重吉邦・グローバルマーケティング本部ポートフォリオ戦略統括部長が登壇した。タクシーのプローブ情報に基づく交通情報クラウド、医療・製薬向けのクラウド、農業クラウドなど、国内の具体的なソリューションの例を紹介。ヒューマンセントリック・イノベーションを目指し、様々な企業、政府機関、大学などがエコシステムを作っていくことが重要だとし、締めくくった。