日本マイクロソフトは2014年7月28日、東京・品川の本社で学生向けのITコンテスト「Imagine Cup 2014」の世界大会に向けた壮行会を開催した。会場では日本代表となった鳥羽商船高等専門学校のチームが登壇し、本番を想定した予行演習として英語によるプレゼンテーションを披露。樋口泰行社長も応援に駆けつけた(写真1、2)。

写真1●鳥羽商船高等専門学校のチーム「かぞくぐるみ」
写真1●鳥羽商船高等専門学校のチーム「かぞくぐるみ」
[画像のクリックで拡大表示]
写真2●日本マイクロソフト 代表執行役社長の樋口泰行氏などが応援に駆けつけた
写真2●日本マイクロソフト 代表執行役社長の樋口泰行氏などが応援に駆けつけた
[画像のクリックで拡大表示]

 「かぞくぐるみ」チームは、日本大会に相当する「Digital Youth Award 2014」のアプリ部門で準グランプリとなり、米マイクロソフトによる選考を経て日本代表チームとして選出された(関連記事: 学生向けITコンテスト「Imagine Cup」日本代表候補2チームが決定)。

 メンバーは、鳥羽商船高等専門学校の宮村騎久也さん、濵口堅太さん、タイからの留学生であるチョーウィワッタナー・パリンさん、島影瑞希さんの4人で構成。島影さんはニュージーランドに留学中のため、当日はSkypeにて参加、後にシアトルで合流するという。「様々なバックグラウンドを持つ学生が集まっており、ダイバーシティにも優れたチーム」(日本マイクロソフト デベロッパーエクスペリエンス&エバンジェリズム統括本部長の伊藤かつら氏)と紹介する。

多様な技術を組み合わせた「ぬいぐるみロボット」で世界に挑戦

 鳥羽商船高等専門学校のチームは世界大会を意識し、プロジェクト名をCuddly Connectに変更(写真3)。本番に向けて特訓を続けてきたという、英語によるプレゼンテーションを披露した。

写真3●Cuddly Connect
写真3●Cuddly Connect
[画像のクリックで拡大表示]
写真4●ぬいぐるみロボットのデモ
写真4●ぬいぐるみロボットのデモ
[画像のクリックで拡大表示]

 Cuddly Connectは、離れて済む家族や共働きの家庭などを想定したコミュニケーションシステムとなる(写真4)。基本機能として、Windowsタブレットと「ぬいぐるみロボット」との間で、インターネットを介したテレビ通話が可能。さらにタブレット側からKinectで動きを伝えることで、ロボットを動かすこともできる。