2017年10月17日に一般提供が始まるWindows 10の大型アップデート「Windows 10 Fall Creators Update(開発コード名:Redstone 3)。Fall Creators Updateでは、OneDriveの利用効率を高めたり、Windows Updateで操作不能になる時間を減らしたりと、OSのシステム面に近いところでの機能強化も少なくない。

 Fall Creators Updateにおけるシステム関連の変更や強化点には、次のようなものがある。

  • 「OneDrive On Demand」でOneDriveとオンデマンド同期
  • スマートフォンとのリンク
  • タスクマネージャーのGPU対応
  • 「パワースロットリング」による省電力化
  • Hyper-Vの強化
  • Windows Updateの高速化と詳細設定

 いずれもCPUやストレージの利用効率の改善や、ユーザーにとって無駄な作業や時間を減らす工夫を施している。以下、それぞれの項目について解説していく。

ローカルの容量を節約できる「OneDrive On Demand」

 Windows 10は、オンラインストレージのOneDriveのクライアント機能を標準で搭載している。2017年3月のCreators Update(開発コード名:Redstone2、RS2)までのOneDriveでは、ユーザーが同期したいフォルダーを選択すると、各ユーザーフォルダーの下にあるOneDriveフォルダーとして見えていた。ローカルのOneDriveフォルダーに無いファイルは、同期するフォルダーを追加するか、Webブラウザーによるonedrive.live.comへのアクセスやOneDriveアプリなどを使ってダウンロードする必要があった。

 これに対して、Fall Creators UpdateのOneDrive On Demand機能では、OneDrive上のファイルやフォルダーが、あらかじめWindowsエクスプローラー内のOneDriveフォルダーにすべて見えている状態となる。ファイルを開こうとした際に、ファイルがOneDrive上にしか無ければ自動でダウンロードしてくれる。あらかじめファイルやフォルダーをダウンロードしてローカルストレージに保持しておく設定も可能だ。

 OneDrive On Demandでは、ファイルがOneDrive側にしか無い状態を「オンラインのみ」のファイル、ローカルにもキャッシュされている状態を「ローカルで利用可能」なファイル、ユーザーが常に同期するように指定したファイルを「常に利用可能」なファイルとして区別する。

「OneDrive On Demand」では、ローカルに無いクラウド上のファイルもエクスプローラーに表示される。「オンラインのみ」のファイルには雲形のアイコン、「ローカルで利用可能」なファイルには白丸にチェックマークのアイコン、「常に利用可能」なファイルは緑色の丸に白抜きのチェックマークアイコンが付く。ファイルやフォルダの状態はコンテキストメニューから設定する。
「OneDrive On Demand」では、ローカルに無いクラウド上のファイルもエクスプローラーに表示される。「オンラインのみ」のファイルには雲形のアイコン、「ローカルで利用可能」なファイルには白丸にチェックマークのアイコン、「常に利用可能」なファイルは緑色の丸に白抜きのチェックマークアイコンが付く。ファイルやフォルダの状態はコンテキストメニューから設定する。
[画像のクリックで拡大表示]