iPhoneは毎年買い替えており、最新機種を発売日に手に入れている。今年もその流れに従って購入するつもりだ。

 最新機種は、噂の段階では「iPhone Pro」「iPhone Edition」などと呼ばれていたこともあったが、当初から一番ハイエンドな機種と決めていた。理由は後述したい。

ネーミングが予想外だった

 蓋を開けてみると前述のモデルの正式名称は「iPhone X(テン)」だったことに驚いた。もちろん「X」と呼ぶ噂は耳に入っていたが、個人的には「X」になる可能性はないだろうと思っていたからだ。

 iPhone誕生10周年記念モデルとして「X」とネーミングするなら、来年以降は「XI」「XII」とナンバリングする?通常モデルも再来年は「iPhone 10」。こっちも「テン」になりラインアップが分かりにくくなってしまいそうだ。

 これについては、米アップルが発表したときのスペシャルイベントを見ていて思うところがあった。iPhone Xを「The future of the smartphone」と紹介しており、スマートフォンの未来の形であることを強調していた。

 iPhone Xは10周年の意味だけでなく、これからの10年を担うプレミアムモデルという意味も含まれているのだろうか。そう考えればネーミングの「X」は来年以降もプレミアムを示すものとして、そのまま残っても不思議はない。懸念されるiPhone 10が出る頃までに通常モデルはラインアップからなくなるか、ネーミングルールが変わるのかもしれない。

米アップルのWebサイトでは「未来をその手に。」のキャッチフレーズで紹介されている「iPhone X」。iPhoneの10周年を記念すると同時に、これからの10年の始まりにふさわしい大胆なモデルチェンジ
米アップルのWebサイトでは「未来をその手に。」のキャッチフレーズで紹介されている「iPhone X」。iPhoneの10周年を記念すると同時に、これからの10年の始まりにふさわしい大胆なモデルチェンジ
[画像のクリックで拡大表示]

 筆者がiPhone Xを購入することに決めているのは、スマートフォンの未来を感じさせる点を評価しているからだ。前面の縁ギリギリまでディスプレイ覆われたデザイン。本体の角丸に合わせてディスプレイの角も丸くなっているというこだわり具合。この角丸がiPhoneだ。しかもディスプレイは有機ELになった。

 登場から10年間、iPhoneの重要なアイデンティティの1つだったホームボタンも廃し、指紋認証(Touch ID)は顔認証(Face ID)になる。