プロジェクトマネジャー、システムエンジニア、ネットワークエンジニア、セキュリティエンジニアなど「ITエンジニア」のスキルアップに関連する情報を提供する「ITproスキルアップ」。変化が激しいと言われるIT業界の中にあって、基本的なスキルや定番技術に関する記事、ヒューマンスキル系のコミュニケーション能力などを問う普遍的な記事に人気が集まった。

 例えば、ITエンジニアの“コアスキル”ともいえる「基本設計」に関する「Part1 今こそ「基本設計」のスキルを見直す」、「Part2 設計手順の基本を身に付ける」がそれぞれ上位に。記事自体は10年近く前のものだが、基本設計は当時から変わらぬITエンジニアの必須スキルであり、その基礎的な方法論の理解を促す記事は流行に左右されることなく引き続き求められているようだ。

 定番技術という点では、Webアクセス時の「セッション管理」の仕組みなどを解説した「ステップ1 [基本のしくみ] Webブラウザに情報を預けて,アクセス時に送信させる」や、HTTPのやりとりの手順や内容への理解を促す「Webアクセスの基本(2)」がよく読まれた。はやりすたりのないベーシックな技術への理解が重要であることを物語っている。

 質問のテクニックやメールの書き方といった普遍的なヒューマンスキル系の記事も好評だった。「謝りたくないときの謝罪方法」、「相手を怒らせるメールの書き方」、「『実はね……』。相手が本音を語りたくなる、三つの質問テクニック 」、「メールで伝えたつもりが一番怖い」、「『返信は結構です』ってやめませんか?」などがそうだ。相手の要望を聞き出し、それを第三者に伝えるテクニックはITエンジニアにとっても不可欠のスキルであり、時代を問わず人気を集めている。

 2016年ならではの記事として目を引くのが、今春から始まった「情報セキュリティマネジメント試験」に関する記事である「なんと88%!?新試験『情報セキュリティマネジメント』の合格率」。情報セキュリティマネジメント試験は、経済産業省所管の国家試験「情報処理技術者試験」の新たな試験区分であり、ITエンジニアの注目は高かったようだ。

 そのほか、ITエンジニアに限ったスキルではないが、情報リテラシー関連、とりわけオフィスソフトの使い方に関する記事は通年で人気があった。「Excelのデータを自動で『人』『百万円』『千台』などの単位で表示する」、「表の縦横を一発で入れ替えるには 」と、表計算ソフトのTips記事がランクインした。

スキルアップのアクセスランキング
期間:2016年1月1日~12月11日
順位タイトル
1位Excelのデータを自動で「人」「百万円」「千台」などの単位で表示する
2位Part1 今こそ「基本設計」のスキルを見直す
3位謝りたくないときの謝罪方法
4位IoTで良い提案ができず悩んでいます
5位相手を怒らせるメールの書き方
6位なんと88%!?新試験「情報セキュリティマネジメント」の合格率
7位ステップ1 [基本のしくみ] Webブラウザに情報を預けて,アクセス時に送信させる
8位表の縦横を一発で入れ替えるには
9位Webアクセスの基本(2)
10位「電車に乗ろうとすると気持ちが悪くなるんだ」、現場に来られなくなった話
11位[第1回]ドワンゴのプログラミング教育、社会人向けにコンピュータサイエンスも教えたい
12位「実はね……」。相手が本音を語りたくなる、三つの質問テクニック
13位第7回 ~部下への仕事の指示が適切でない~指示力欠乏症
14位Part2 設計手順の基本を身に付ける
15位証拠隠滅!?メールの文章を消す男
16位メールで伝えたつもりが一番怖い
17位第5回 [画面編]見れば“わかる”「画面レイアウト」の作り方
18位「返信は結構です」ってやめませんか?
19位Part3 詳細編---2大技術「PPTP」と「IPsec」,3工程に分けて細部まで調査
20位Lesson4:相手が信頼できることを確かめる「サーバー証明書」とは?