Windowsに組み込まれているPowerShellは、コマンドラインインタープリタ、スクリプティング言語、システム管理ツールといった様々な顔を持つ。コマンドプロンプトと似ているが、圧倒的に機能が豊富で、Windowsの各種機能の自動化や作業効率の向上に役立つ。PowerShellをぜひ使ってみよう。

連載
Windows PowerShellを使う
目次
-
これでサンプルコードが読めるようになる、PowerShellでの記号の意味
前回解説したPSドライブのようにPowerShellは記述力が高く、見た目の単純さからすると、比較的「難解」な言語だ。多くの言語では、変数名や関数名など、多くの「名前」やキーワードを使う。名前やキーワードは英単語をベースにして、理解しやすい表現を使うのが普通だ。
-
PowerShellはシェルで言語で管理ツール
PowerShellはWindowsに組み込まれているプログラムで、コマンドラインインタープリタという「シェル」と、「スクリプティング言語」、そして「システム管理ツール」の側面を併せ持つ。本記事は、全く知らない人を対象にした入門的な内容ではなく、実用的な使い方につながる基礎を紹介する。